更新記録・お知らせ
2023.2.10 | 定期更新をしました。 |
2022.12.28 | 有料版の期限が切れましたので、今後はホームページに広告が入るようになります。 |
2022.7.3 | ホームページの名称をびわ湖鉄道歴史研究会資料アーカイブスと変更し、会の紹介ページなどを書き換えました。 |
2022.6.30 | びわ湖鉄道歴史研究会は6月30日をもって研究会としての活動を終了しました。 |
2022.6.17 | 今後の予定ページを更新しました。 |
2022.5.22 | 6月の大津・守山教室の予定を掲載しました。 |
2022.5.12 | 6月の守山教室の予定を掲載しました。 |
2022.4.24 | 5月の大津教室の予定を掲載しました。 |
2022.4.14 | 木幡宇治火薬庫・宇治火薬製造所引き込み線廃線跡レポートを掲載しました。(会員提供資料のページ) |
2022.4.12 | 5月の守山教室の予定を掲載しました。 |
2022.3.21 | 4月の大津、守山教室の予定を掲載しました。 |
2022.2.16 | 大津教室の今後の開催日程を掲載しました。 |
2022.2.6 | 2月9日の大津教室はコロナ感染症の拡大に配慮して自主学習会とします。 |
2022.1.31 | 2月3日の守山教室はコロナ感染症の拡大に配慮して休会とします。 |
2022.1.25 | 1月29日の大津教室はコロナ感染症の拡大に配慮して予定内容を変更して自主学習会とします。 |
2022.1.16 | 今後の予定を更新しました。 |
2022.1.7 | 守山教室の2月の予定が10日(木)から3日(木)に変更になりました。 |
2021.12.1 | 11月29日実施の亀の瀬地すべり資料室と隧道見学ミニツアーの参加レポートを掲載しました。(フィールドワークのページ) |
2021.11.26 | 今後の予定を更新しました。 |
2021.10.29 | 今後の予定を更新しました。 |
2021.10.24 | 9月、10月に実施したフィールドワークの写真を掲載しました。(フィールドワークのページ) |
2021.9.19 | 守山教室の近江鉄道沿線フィールドワークの実施日は10月22日(金)に決まりました。また、大津教室の10月後半の開催日が21日(木)から28日(木)に変更になりました。 |
2021.9.17 | 守山教室の今後の予定を更新しました。守山教室でも近江鉄道沿線のフィールドワークを実施予定です。詳細決定次第このホームページでお知らせします。 |
2021.9.16 | 大津教室の今後の予定を更新しました。参加者の都合で10月は16日、21日と近い日付での予定になっていますのでご注意ください。 また、9月30日(木)に京阪大津線三井寺~近江神宮前フィールドワークを実施します。詳しくは今後の予定をご確認ください。 |
2021.9.11 | 9月15日大津教室、9月16日の守山教室いずれも開催することになりました。参加される場合は各自で感染対策をお願いします。尚、大津教室の実施内容が変更になっておりますので詳しくは今後の予定をご確認下さい。 |
2021.8.28 | 緊急事態宣言の発令に伴い、9月11日の大津教室は中止します。(詳細は今後の予定参照) |
2021.8.22 | 9月の大津学習会の予定を更新しました。 |
2021.8.8 | 8月12日の守山学習会は中止します。今後の大津学習会の予定を更新しました。 |
2021.7.30 | 京阪石坂線関連の会員調査資料および、関連リンクに旧地図に関連の情報を追加しました。 |
2021.7.11 | 大津教室、守山教室の7、8月の予定を更新しました。大津教室の日程、時間(午前から午後に)が変更になっていますのでご注意ください。 |
2021.6.26 | 大津教室、守山教室の7、8月の予定を更新しました。また過去の学習内容、フィールドワーク実施内容を学習会資料と本会についてに掲載しました。(同じものを2か所に掲載しています) |
2021.5.25 | 6月5日(土)の大津教室はフィールドワークとして実施します。詳細は今後の予定参照。 |
2021.5.14 | 5月24日(月)に守山教室で伊賀上野フィールドワーク実施します。詳細は今後の予定参照。 |
2021.4.24 | 5月8日の大津教室はフィールドワークに振り替えになります。(雨天の場合は生涯学習センターでの学習会) |
2021.4.17 | 大津教室、守山教室の4、5月の予定を更新しました。 |
2021.3.7 | 大津教室、守山教室の3、4月の予定を更新しました。大津教室4月8日(木)は開始時間がいつもより20分早まっていますのでご注意ください。 |
2021.2.22 | 大津教室、守山教室の3、4月の予定を掲載しました。大津教室は木曜日と土曜日で別のテーマになっていますのでご注意ください。 |
2021.2.20 | スマートホン等でアクセスされた場合の表示を改善しました。 |
2021.2.13 | 2月4日大津、2月11日守山で実施した草津をめぐる鉄道歴史研究の学習資料を掲載しました。 |
2021.1.19 | サイトのセキュリティ対策を行い、トップページがhttps://biwakorail.web.dc2.comに変更になりました。従来のURLからは自動転送されます。 |
2020.12.20 | 12月19日の大津教室学習資料を掲載しました。デジタル青信号(同志社大学鉄道同好会OB会)へのリンクを追加しました。 |
2020.12.6 | 12月3日の大津教室学習資料を掲載しました。 |
2020.12.1 | 12月19日の新逢坂山トンネル周辺見学会と守山教室の今後の予定を掲載しました。 |
2020.11.22 | 11月21日の大津教室学習資料と今後の湖東線関連の学習内容予定を掲載しました。 |
2020.11.8 | 11月5日の大津教室学習資料を掲載しました。 |
2020.10.17 | 大津教室、守山教室の10月、11月の予定を更新しました。 |
2020.8.21 | 大津教室、守山教室の9、10月の予定を掲載しました。 |
2020.8.20 | 中国満州地方の鉄道敷設の略歴と軌間変更についての会員調査資料を掲載しました。 |
2020.8.9 | 近鉄関連の年表の更新版を会員提供資料に掲載しました。 |
2020.7.11 | 7月16日の大津教室学習内容と自習教材、8月13日の守山教室の学習内容を掲載しました。 |
2020.7.5 | 大津教室の8月、9月の日程を掲載しました。 |
2020.6.19 | 6月18日大津教室で配布された、近鉄関連の年表を会員提供資料に掲載しました。 |
2020.6.17 | 大津教室・守山教室の今後の予定を更新しました。 |
2020.6.7 | 近鉄の名古屋方面進出の歴史に関する自習資料を学習会資料のページに掲載しました(アクセスは会員限定) |
2020.5.31 | 6月6日(土)から大津学習会を、6月11日(木)から守山教室を再開します。 詳しくは今後の予定をご覧ください。 |
2020.5.22 | 感染症拡大防止のための生涯学習センター利用者ガイドを掲載しました。 |
2020.5.13 | 従来の「関連情報」を「会員提供情報」とし、会員の皆さんから提供いただいたデーターをピックアップして掲載しました。 また、学習会中断中の自習資料として北村先生からメール配信された消えた天井川の解読を学習会資料の中に掲載しました。 |
2020.4.29 | 当面大津市生涯学習センター、守山エルセンターの貸室利用が不可の為、学習会の開催については未定です。 またフィールドワークについても当分開催の見込みが立たない状況です。 |
2020.4.17 | コロナウイルス感染症拡大防止対策として4月30日の大津教室中止します。 その後の予定についても同様に休止となる可能性がありますので、開催予定日前にこのホームページで確認してください。 |
2020.4.4 | コロナウイルス感染症拡大防止対策として4月11日の大津教室、16日の守山教室を中止します。 その後の予定についても同様に休止となる可能性がありますので、開催予定日前にこのホームページで確認してください。 |
2020.3.22 | 今後の予定を更新しました。 旧山科~旧大谷駅のフィールドワークを計画しています。 大津教室の開催日の振り替えも予定していますので、詳しくは今後の予定をご覧ください。 |
2020.3.7 | 今後の予定を更新しました。 3月21日以降は、おもに京都~大津の廃線跡調査に焦点をあてて進める予定です。 |
2020.2.29 | 3月5日の大津教室は自主研究会として開催内容を変更します。詳細は「今後の予定」ページを参照してください。 12日の守山教室は現在のところ予定通り開催します。 |
2020.2.24 | 3、4月の学習会の予定を掲載しました。 2月22日の大津学習会の資料のホームページ掲載はありません。 |
2020.2.9 | 2、3月の大津・守山学習会の予定を掲載しました。 2月6日大津学習会資料についてはホームページに掲載しません。 |
2020.1.12 | 1月9日の大津学習会資料、今後の予定を更新しました。 1月16日の守山教室の内容が変更になりました。 |
2019.12.23 | 1月の守山教室の例会予定日と学習内容を掲載しました。 |
2019.12.8 | 1月の例会予定日を掲載しました。 今回は学習資料の掲載はありません。 |
2019.11.15 | 12月の例会予定日を掲載しました。 今回は学習資料の掲載はありません。 |
2019.10.6 | 10月5日開催の大津学習会の資料を掲載しました。 |
2019.9.21 | 9月12日の守山学習会、9月19日開催の大津学習会の資料と今後の予定を掲載しました。 |
2019.9.9 | 9月7日学習会資料を掲載しました。 |
2019.9.4 | 8月24日学習会資料(前回資料の更新)と今後の予定を掲載しました。 |
2019.8.7 | 8月1日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2019.7.29 | 廃線跡調査報告などを掲載した特設ページに廃線跡レポートの南部編を掲載しました。 |
2019.7.22 | 7月18日の守山学習会、7月20日開催の大津学習会の資料を掲載しました。 |
2019.7.13 | 江若重ね合わせ地図の駅付近が分割されていた箇所を改善しました。 また、浜大津の重ね合わせ範囲の拡張と膳所駅付近を追加しました。 |
2019.7.7 | 8月の大津学習会は何れも13:30開始に変更になりました。 |
2019.7.6 | 7月4日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 尚、学習会資料の番号は学習会内容が重点テーマから取り上げている為、連動していません。 |
2019.6.29 | 江若鉄道廃止50周年記念事業として元社員の方との座談会、廃線跡調査報告などを掲載した特設ページを作成しました。 |
2019.6.25 | 6月22日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2019.6.20 | 6月20日守山学習会資料を掲載しました。 |
2019.6.7 | 6月6日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 大津教室、守山教室共に7月の日程に誤りがありましたので訂正しました。 日程の再確認をお願いします。 |
2019.5.31 | 7月18日の合同懇親会予定、11月の関が原線関連の当会の成果発表の予定を掲載しました。 |
2019.5.20 | 5月18近江鉄道FWレポートと今後の予定を掲載しました。 |
2019.5.11 | 5月9日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2019.4.27 | 4月26日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2019.4.25 | 近江鉄道鉄道遺産の見学会の最終日程を記載したツアーガイドを掲載しました。 他の資料の記載時間ではなく、近江八幡出発時間は時間はこの資料の10:14となります。 |
2019.4.22 | 近江鉄道鉄道遺産の見学会を5月18日(土)に実施予定です。 4月18日に守山教室で実施された見学会事前学習会資料と、見学会資料は今後の予定ページにもリンクを掲載しています。 |
2019.4.14 | 4月13日実施の江若鉄道元社員の方との座談会には外部のお客様を含めて多数ご参加ありがとうございました。 今回は資料はありません。また今後の開催予定日を掲載しました。 |
2019.3.15 | 守山教室の今後の予定を掲載しました。 |
2019.3.9 | 3月9日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2019.3.8 | 本ホームページへのお問い合わせ連絡用メールを設定しました。(左メニュー最下段) 3月23日の大津教室は江若鉄道廃線50年記念写真展&鉄道模型運転会参加に切り替えます。 |
2019.2.25 | 2月23日の大津教室では、元江若鉄道の社員の方にいろいろなお話を伺い、ビデオ収録を行いました。 また、当日のスナップ写真をフィールドワークのページに掲載しました。 |
2019.2.8 | 2月6日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2019.1.26 | 1月24日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2019.1.19 | !! 2月7日の守山学習会は、栗東きさらにて「地理から学べ! ~まち・ひと・仕事~地方創生」を聴講することにします。 参加者は直接会場に向かうか、守山Lセンターに13:20に集合してください。 |
2019.1.12 | !! 1月12日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 2月1回目の大津教室の日程が守山教室と重なっていた為、7日(木)から6日(水)に変更になりました。 ご注意ください。 |
2018.12.21 | 12月20日学習会資料と今後の予定、刀根スイッチバックと柳ケ瀬トンネルの調査資料を掲載しました。 |
2018.12.16 | 12月13日守山学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2018.12.09 | 12月8日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 尚、今回から学習会資料の最新版日付を赤字にして分かりやすくしています。 また、更新記録から直接該当文書にアクセス出来るように新たにリンク設定しました。 |
2018.11.25 | 11月22日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2018.11.19 | 11月15日守山学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2018.11.14 | 11月10日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2018.11.1 | 今後の予定を掲載しました。 |
2018.10.26 | 10月25日の大津教室は関ヶ原線のフィールドワークビデオ、レポート中心に進めましたので新たな学習会資料はありません。 また、11月22日夕刻に懇親会を開催する予定です。 |
2018.10.14 | 9月26日事前調査分を含む10月11日フィールドワークのレポートを掲載しました。(フィールドワーク) |
2018.10.12 | 10月11日フィールドワークの集合写真を掲載しました。(フィールドワーク) |
2018.10.7 | 10月6日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2018.10.1 | 7月19日に実施した関ヶ原線学習会の追加資料を掲載しました。(学習会資料) |
2018.9.29 | 9月26日に実施した関ヶ原線フィールドワーク事前調査のレポートを掲載しました。(関係資料) |
2018.9.21 | 9月20日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 関ヶ原線に関するミニ現地調査報告も追加しました。(関係資料) |
2018.9.09 | 9月8日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 関ヶ原線に関する関係資料も追加しました。 |
2018.8.11 | 8月23日(木)実施予定の関ヶ原線フィールドワークは、酷暑の為10月11日(木)に延期し、8月23日には生涯学習センターで大津教室を開催、また10月11日の守山教室は中止します。 |
2018.7.29 | 関ヶ原線フィールドワークは8月23日(木)に実施することになり、当日予定されていた大津学習会は中止になりました。 また事前学習資料を掲載しました。(関係資料) フィールドワークは現地集合・解散、乗用車乗り合いで実施の予定で、詳細は決定次第掲載します。 |
2018.7.21 | 8月1日に関ヶ原線フィールドワークの事前学習会を開催しますのでご都合のつく方はご参加ください。 尚、この学習会は大津教室の8月11日、守山教室の8月9日とは同一内容です。(今後の予定) |
2018.7.20 | 7月19日学習会資料と関ヶ原線の関係資料を掲載しました。 |
2018.7.14 | 7月12日守山付近見学会と懇親会について掲載しました。(フィールドワーク) |
2018.7.7 | 7月7日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2018.6.28 | 6月27日の学習会資料と今後の予定を更新しました。 6月23日実施予定であった近江鉄道見学は雨天中止となりましたので、盛夏を避けて9月以降に実施予定です。 また新たに関ヶ原線についても乗用車乗り合いでの見学会を予定しています。 |
2018.6.15 | 7月12日実施予定の守山教室主催ビアガーデンパーティ-について掲載しました。(今後の予定) |
2018.6.13 | 6月23日実施予定の近江鉄道見学会の事前学習資料を掲載しました。(今後の予定) |
2018.6.9 | 6月9日の学習会資料と6月23日フィールドワークを含む今後の予定を更新しました。 |
2018.5.25 | 5月24日京都新聞浅井記者との懇談会の写真(フィールドワークのページに掲載)と今後の予定を更新しました。 |
2018.5.22 | 5月17日の守山教室については資料はありません。 今後の予定を更新しました。 |
2018.5.19 | 5月12日の学習会資料、5月14日、19日のフィールドワークの参加レポートを掲載しました。 |
2018.5.16 | 江若鉄道旧青柳ヶ浜〜北小松付近の廃線跡レポートを掲載しました。(関係資料) |
2018.5.1 | 4月26日の学習会資料と今後の予定、4月30日実施のフィールドワークの簡単な報告を掲載しました。 尚、4月26日の学習資料は3月15日の守山学習会資料の差替えになっています。 |
2018.4.14 | 4月12日の守山教室については資料はありません。 また、4〜5月のフィールドワーク関連の予定をいくつか追加しましたのでご一読下さい。 |
2018.4.8 | 4月7日の学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2018.3.25 | 3月22日実施の旧江若鉄道近江今津駅舎他見学フィールドワークについて掲載しました。(フィールドワーク) |
2018.3.19 | 3月15日守山学習会資料と今後の予定を掲載しました。 4月12日の守山学習会は開始を30分繰り上げ、終了後喫茶で懇親会を実施します |
2018.3.14 | 3月10日の学習会資料と今後の予定を更新しました。尚、今回の資料は1月18日の守山学習会の資料の差替えにもなっています。 3月22日の学習会は旧江若鉄道の近江今津駅舎他見学のフィールドワークに切り替えます。この地図と予定時刻表も掲載しました(今後の予定) |
2018.3.7 | 昭和45年中頃の滋賀県新地図を掲載しました。 (関係資料) |
2018.3.2 | 江若鉄道旧堅田駅、和邇駅、高島駅付近の現状報告を掲載しました。(関係資料) |
2018.2.23 | 2月22日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2018.2.21 | 湖西線計画地図、専用線地図などを追加しました。(関係資料) |
2018.2.20 | 江若鉄道近江今津駅〜饗庭駅付近の廃線跡レポートを掲載しました(関係資料)。 |
2018.2.17 | 湖西線計画地図を掲載しました。 |
2018.2.16 | 2月15日守山学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2018.2.11 | 2月10日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2018.2.1 | 江若鉄道路線位置を示す重ね合わせ地図を浜大津から今津まで全線分掲載しました。 12月25日以前に掲載分も現在図を国土地理院地図に変更して差し替えました。(関係資料) |
2018.1.26 | 1月25日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2018.1.19 | 1月19日守山学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2018.1.16 | 1月13日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2017.12.25 | 浜大津から雄琴までの江若鉄道の新旧重ね合わせ地図を掲載しました。(関係資料) |
2017.12.22 | 12月21日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2017.12.15 | 12月14日守山学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2017.12.14 | 江若鉄道詳細地図と現在地図を重ね合わせたものを掲載しました。また、旧三井寺下駅周辺の現状を掲載しました。(関係資料) |
2017.12.11 | 12月9日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 |
2017.12.6 | 甲賀路、伊賀路、大和路大廻ツアーの写真を掲載しました。(フィールドワーク) |
2017.12.4 | 会員限定の掲示板に関して自動投稿通知のサービスを開始しました。 |
2017.11.23 | 11月22日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 12月6日の草津・関西線大廻ツアー参加者は飲物・昼食持参の上9:30に草津駅改札前にお集まり下さい。(行程表は今後の予定) |
2017.11.20 | 11月16日守山学習会資料の一部に不備があったので差し替えました。 |
2017.11.18 | 11月16日守山学習会資料を掲載しました。 大廻り乗車の根拠となる運賃計算特例を掲載しました。(関係資料) |
2017.11.13 | 11月11日学習会資料と今後の予定を掲載しました。 12月6日(水)実施予定の草津線・関西線大廻りツアーの時刻表の改訂案を掲載しました。(今後の予定) 他サイトリンクに湖南市北山台自治会ホームページを追加しました。 |
このホームページ掲載の記事の著作権について
- このホームページ掲載の文書、地図、写真等の著作権は全て旧びわ湖鉄道歴史研究会の会員に帰属しています。